紅葉を求めて訪れた秋保大滝の後編は、滝つぼのある河原から眺めた光景
シャッター速度を変えて滝の表情を狙ってみました




滝の表情とあわせて色温度も少し調整してみました
今回の最後は帰る途中に見かけた今は使われていない小滝沢橋
昭和14年に作られた 石造りのアーチ型の橋で眼鏡橋とも呼ばれているそうです

今週再び訪れてみようと思いましたが、情報ではもう少し待った方がいいようです
その替わりという訳ではないですが、泉ヶ岳周辺の紅葉を観てきましたので
整理ができましたら掲載してみたいと思います
スポンサーサイト
- 2016/10/30(日) 21:33:43|
- 四季の光景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
<<
みちのくYOSAKOI in泉 |
ホーム |
紅葉を求めて 秋保大滝>>
こんばんは♪
いつもコメントいただきありがとうございます。
> 滝は大好きです^^
> SSを変えることにより、色んな表情を見せてくれますよね!
これまでスローで撮ってましたが、荒々しい表情も撮りたいと思い高速シャッターで狙ってみました。
こういう捉え方も面白いと思うのでまたトライしてみたいと思います^^
> 昭和14年に作られた橋なんですか!
> 橋好きにはたまらない~
> 綺麗な眼鏡橋です^^
すぐ脇で新しい橋が使われてますが、取り壊すことなく保存されているのが嬉しいですね♪
- 2016/11/01(火) 18:55:31 |
- URL |
- なべ #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
いつもコメントいただきありがとうございます。
> 滝の表情、どれもが素晴らしいですね。
紅葉と滝だけでなく今回は高速シャッターで飛沫が飛び交う荒々しい表情も狙ってみました。
> 小滝沢橋。まだあるのが素晴らしいと思います。
新しい橋ができると古い橋は取り壊されることが多いと思いますが
こうして大切に保存されていのは嬉しいことですね♪
> 紅葉は今週末でしょうか。
> 天候が悪い週になっているので回復してくれ るとよいですね。
いまの様子からすると今週末あたりが見頃になりそう 秋晴れになって欲しいですね^^
- 2016/11/01(火) 18:54:37 |
- URL |
- なべ #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
いつもコメントいただきありがとうございます。
> 滝の表情を堪能させて頂きました。
> シャッター速度に寄って、変わる滝は楽しいですね♪
当初狙ってた紅葉と滝の表情はまだ早かったので、滝の優しい表情と荒々しい表情を狙ってみました。
もう少し荒々しい飛沫が出せればもっと良かったかもしれませんね(^ ^;
> で、歴史ある眼鏡橋はほんといいですよね!!
前回撮り損ねたので今回立ち止まって狙ってみました。
> ↓の紅葉も見せて頂きました。
> まだ紅葉は見てなかったので、良かった~~です♪
少し見頃には早かったですね(^ ^; 見頃のころにもう一度行ってみたいと思っています。
- 2016/11/01(火) 18:53:26 |
- URL |
- なべ #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
いつもコメントいただきありがとうございます。
> 秋保の大滝よいですねー。
> SS変えた写真比べると面白いです。
> スローよいけど最近はハイスピードの飛沫の写真が好きなんです。
> でも、またスローが良くなったりとコロコロ変わるんですけどね(笑)
紅葉がまだ見頃じゃなかったので、滝の表情をSS変えて狙ってみたんです。
力強い飛沫もまた絵になるかと思い今回載せてみました^^
たぶんそのときの気分で好みも変わっちゃうんじゃないですか 私もそうです(笑)
- 2016/11/01(火) 18:52:25 |
- URL |
- なべ #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
いつもコメントいただきありがとうございます。
> ふむむ、いろんな撮り方があるのですねぇ。
> 私、ど素人ですからそういうのとても不思議なのですけど、 メモされておくのですか?
> この頃はお写真にみんな記録が残るのかしら?
今回はシルクのような流れだけでなく、荒々しい流れも撮ろうと思い狙ってみました^^
目安となる速度は決めていますが、その前後で数枚撮って現像のときに確認しています。
デジタルなので撮影データは全て記録として残りますよ♪
> 眼鏡橋って雰囲気有りますね~♪
今は使われてはいませんが、いい味だしていると思いました。
>
> なべさん!コメントありがとうございました♪
> なべさんは高所恐怖症ではないですか。
> 私は怖い癖に高いところは好きですpp
子供の頃高いところは平気でしたが、今はまったくダメです(笑)
脚立くらいならなんとか大丈夫ですが‥
- 2016/11/01(火) 18:50:40 |
- URL |
- なべ #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
いつもコメントいただきありがとうございます。
それぞれの滝の表情
> 個性があり魅せられます^^
> 素晴らしい光景ですね
スローシャッターでシルクのような滝の表情は勿論ですが、荒々しい飛沫も力強さがあって良いかと思い狙ってみたんです^^
> 眼鏡橋 懐かしく拝見いたしました☆
仕事でこちらにも何度かお越しいただいたことがあるようですが、ひょっとしたらこういう関係のお仕事だったのでしょうか?
- 2016/11/01(火) 18:49:49 |
- URL |
- なべ #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
いつもコメントいただきありがとうございます。
> スローシャッター 高速シャッター
> 考慮を重ねて滝の表情を捉ええていますね
> そのご努力には 頭が下がる思いで拝見させて頂いています
紅葉でのシーンを狙ってましたが思ったほど紅葉してなかったので、シャッター速度を変える事で表情が
違って見えるのでは? と思いトライしてみました^^
飛沫を出すことで滝の力強さが見えたかと思っています。
> 最後のお写真 昭和14年に作られた石造りのアーチ型の橋で眼鏡橋
> 二つのアーチがその名の由来かもと・・・
> お写真拝見させて頂き思いました
> 私は橋が好きなのでとても楽しく拝見させて頂きました
下見の時に見かけて、気にっていたので今回少し狙ってみました。
石造りの歴史ある橋がこうして残っているのはうれしいものですね♪
- 2016/11/01(火) 18:47:56 |
- URL |
- なべ #-
- [ 編集 ]
滝は大好きです^^
SSを変えることにより、色んな表情を
見せてくれますよね!
昭和14年に作られた橋なんですか!
橋好きにはたまらない~
綺麗な眼鏡橋です^^
- 2016/10/31(月) 22:14:04 |
- URL |
- 土佐けん #tHX44QXM
- [ 編集 ]
こんばんは。
滝の表情、どれもが
素晴らしいですね。
小滝沢橋。
まだあるのが
素晴らしいと思います。
紅葉は今週末でしょうか。
天候が悪い週になって
いるので回復してくれ
るとよいですね。
いつもありがとう
ございます。
- 2016/10/31(月) 20:19:09 |
- URL |
- rupuria #gN6GGGko
- [ 編集 ]
滝の表情を堪能させて頂きました。
シャッター速度に寄って、変わる滝は楽しいですね♪
で、歴史ある眼鏡橋はほんといいですよね!!
↓の紅葉も見せて頂きました。
まだ紅葉は見てなかったので、良かった~~です♪
- 2016/10/31(月) 19:14:23 |
- URL |
- 梅サクラ #zwRScLrQ
- [ 編集 ]
秋保の大滝よいですねー。
SS変えた写真比べると面白いです。
スローよいけど最近はハイスピードの飛沫の写真が好きなんです。
でも、またスローが良くなったりとコロコロ変わるんですけどね(笑)
- 2016/10/31(月) 11:51:22 |
- URL |
- onorinbeck #-
- [ 編集 ]
ふむむ、いろんな撮り方があるのですねぇ。
私、ど素人ですからそういうのとても不思議なのですけど、
メモされておくのですか?
この頃はお写真にみんな記録が残るのかしら?
眼鏡橋って雰囲気有りますね~♪
なべさん!コメントありがとうございました♪
なべさんは高所恐怖症ではないですか。
私は怖い癖に高いところは好きですpp
- 2016/10/30(日) 22:45:29 |
- URL |
- miyako #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
それぞれの滝の表情
個性があり魅せられます^^
素晴らしい光景ですね
眼鏡橋 懐かしく拝見いたしました☆
- 2016/10/30(日) 22:36:18 |
- URL |
- トマトの夢3 #uaIRrcRw
- [ 編集 ]
スローシャッター 高速シャッター
考慮を重ねて滝の表情を捉ええていますね
そのご努力には 頭が下がる思いで拝見させて頂いています
最後のお写真
昭和14年に作られた
石造りのアーチ型の橋で眼鏡橋
二つのアーチがその名の由来かもと・・・
お写真拝見させて頂き思いました
私は橋が好きなのでとても楽しく拝見させて頂きました
- 2016/10/30(日) 22:07:27 |
- URL |
- りら #sSHoJftA
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- https://nabechann.blog.fc2.com/tb.php/1328-3b236a2d
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)