なべちゃんの気まぐれ日記
宮城を中心に近県の目に留まった光景や祭りを撮りながら、たまには温泉や旨い酒、dancyuなど思いつくまま綴った写真日記です
雪舞う夜の街角 仙台駅前 Ⅰ
「化女沼塒入り」の途中ですが、先週大雪だった月曜に仙台駅前の様子を撮ってみました
幻想的な光景を狙ってましたが、雪の量が多くてイメージ通りにはなりませんでしたね(^^;
なんとか絵になりそうなシーンを選んでみましたので掲載したいと思います
雪の量が半端なく且つ持参のミラーレスも
防滴仕様ではないので
移動の時はダウンコートで覆い、撮った都度タオルで拭きながらの撮影です
もう少し雪も小降りの方が狙い通りの絵になったかもしれませんね
次回も引き続き雪舞う仙台駅前の様子を掲載したいと思います
スポンサーサイト
2018/01/30(火) 18:56:15
|
町並景色
|
トラックバック:0
|
コメント:20
化女沼の塒入り Ⅰ
今回から何度かに分けて化女沼の塒入りを掲載したいと思います
ただこれまでの記事でも書いたように氷が張ってた為近くに舞い降りてくれませんでした
どうしても化女沼の上空を舞う光景が多くなったので、似たような構図が続くかと思います
いつもの事ですが呆れずにご覧いただければ幸いです
数年前に訪れた時は手前の水面に次々と舞い降りてくれたのに…
向う岸に廻ると夕景が入らなくなるのでこの位置に居座って撮り続けました
この後も塒入りの様子を続けたいと思います 引き続きご覧いただければ幸です
2018/01/28(日) 10:15:51
|
生き物
|
トラックバック:0
|
コメント:24
化女沼の夕景 Ⅲ
1月14日の午後に訪れた化女沼の夕景の第三弾となります
最後は茜色から群青色へと替わる化女沼の様子を掲載してみました
人とも読めるような文様が気になったので
同じく塒入りを撮りに来たそうですが残念がってました
夕景を撮ってる間に冬鳥たちも戻ってきましたが、やはり氷の張ってる所には降りてきません…
それでも塒入りの雰囲気を少しは感じるようなシーンを撮れたと思いますので
次回以降掲載したいと思います
2018/01/26(金) 06:15:03
|
四季の光景
|
トラックバック:0
|
コメント:22
化女沼の夕景 Ⅱ
1月14日の午後に訪れた化女沼の夕景 第二弾となります
なんと読むのかという問い合わせも頂きました 「けじょぬま」と読みます
何でも沼に身を投げた姫の悲しい恋物語など色んな言い伝えがあるそうです
夕景の第2弾は化女沼の対岸と水面が茜色に染まる様子を掲載してみました
冬鳥達が舞い戻ったシーンの整理が未だ終わってないので、化女沼の夕景をもう一回だけ続けたいと思います
相変わらずの拙い写真ですが、引き続きお付き合いいただければ幸いです
2018/01/24(水) 12:49:07
|
四季の光景
|
トラックバック:0
|
コメント:20
化女沼の夕景 Ⅰ
県内各地の神社でどんと祭が行われていた14日の午後、大崎にある化女沼に行って来ました
ラムサール条約に登録された湿地の一つで、伊豆沼や蕪栗沼ほど知られていない穴場的な場所です
以前訪れた時と同じ場所で沼を見渡してみると、一面氷が張ってて冬鳥たちの姿が見えません(^^;
通りがかった管理人らしき人の話では、普段なら一万羽近くいるのに、今は二千羽位に減っている
狐などに襲われるため氷が張った場所では寝ないので、今日も戻ってこないかもしれないとの事
といえせっかく出てきたので、冬鳥たちが戻ってくる事を期待しながら夕景を狙ってみました
夕景を撮ってるうちにようやく冬鳥達が少しずつ戻ってきました
狙っていた塒入りの様子を撮影しながら、その合間に夕景も撮り続けていましたので
引き続き次回も化女沼の夕景を掲載したいと思います
2018/01/22(月) 19:47:06
|
四季の光景
|
トラックバック:0
|
コメント:22
次のページ
プロフィール
Author:なべ
デジカメ持ってのチャリ散策やウォーキング、時々遠出した時の光景や近県の温泉巡り等、定年後を楽しんでるオッチャンです
やすらぎの癒し系名言集
presented by
地球の名言
カウンター
最新記事
鳳鳴四十八滝の雪景色 Ⅰ (01/16)
冬の仙台港 Ⅱ (01/15)
11月に出会った野鳥 Ⅲ (01/14)
七北田公園イルミ&キャンドルナイト Ⅲ (01/12)
サン・ファン・イルミネーション2020 Ⅲ (01/11)
11月に出会った野鳥 Ⅱ (01/10)
松島基地 ブルーインパルス Ⅳ (01/09)
七北田公園イルミ&キャンドルナイト Ⅱ (01/08)
冬の仙台港 Ⅰ (01/06)
11月に出会った野鳥 Ⅰ (01/05)
リンク
‥風露愚‥温泉宿と日帰り温泉巡り
* tomorrow's wind *
木漏れ日の中で 2
初恋写真
彩りのさんぽみち
道東からのフォト
TOMATOの夢物語
The Beatlesを聴きながら
美夜子の日暮し綴り Ⅱ
ある日のモントリオール日記
カラスの足跡
都人のフォトブログ
花の足音
■■■PHOTO+WAN■■■
北からのフォトメッセージ
*四季の風便り*
彩のブログ
PhotoDiary *agreable*
閑人の日記帳
九州鳥物帳
とりとりディレクター
徒然なる朝弁
鳥をたずねて三千里
ハロゲンくん・気まぐれ写真日記
ふぉと山の歌
光と・・風を感じて・・♪
越後悠々散歩
彩Licamera
下町ESPRIT
carmencの見上げれば青い空…めぐり逢えたら
いごっそう写真部 一眼レフに夢中
明日葉
コユリリーのLovely Days☆
勝手気ままにGoing our way
おりふしの記
Rhodesian diary (ロ-デシアン ダイアリ-)
その日暮らし
泉のほとりでひと休み
季節を撮りに
おじさんの写真館
優しい時感
HiraのMesem
ココロの言葉、写真
Aunt Carrot's Blog
徒然なるままに
ローゼンの山日記
木漏れ日の中で
ふんわり♡フワフワ(乳がんas for me...)
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
写真 (357)
桜景色 (115)
祭り/イベント (251)
温泉 (60)
料理 (114)
食べ歩き (173)
日記 (143)
微笑の情景 (15)
四季の草花 (178)
四季の光景 (373)
町並景色 (170)
生き物 (159)
未分類 (0)
飛行機 (48)
鉄道 (13)
月別アーカイブ
2021/01 (13)
2020/12 (23)
2020/11 (22)
2020/10 (23)
2020/09 (21)
2020/08 (22)
2020/07 (23)
2020/06 (23)
2020/05 (24)
2020/04 (21)
2020/03 (20)
2020/02 (20)
2020/01 (20)
2019/12 (20)
2019/11 (17)
2019/10 (18)
2019/09 (18)
2019/08 (18)
2019/07 (15)
2019/06 (15)
2019/05 (15)
2019/04 (15)
2019/03 (16)
2019/02 (14)
2019/01 (15)
2018/12 (16)
2018/11 (15)
2018/10 (16)
2018/09 (16)
2018/08 (15)
2018/07 (16)
2018/06 (15)
2018/05 (15)
2018/04 (15)
2018/03 (16)
2018/02 (14)
2018/01 (14)
2017/12 (16)
2017/11 (15)
2017/10 (16)
2017/09 (15)
2017/08 (15)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (16)
2017/02 (13)
2017/01 (15)
2016/12 (15)
2016/11 (15)
2016/10 (15)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (15)
2016/06 (13)
2016/05 (16)
2016/04 (14)
2016/03 (15)
2016/02 (13)
2016/01 (13)
2015/12 (14)
2015/11 (14)
2015/10 (13)
2015/09 (14)
2015/08 (14)
2015/07 (14)
2015/06 (14)
2015/05 (14)
2015/04 (15)
2015/03 (14)
2015/02 (12)
2015/01 (13)
2014/12 (13)
2014/11 (14)
2014/10 (13)
2014/09 (14)
2014/08 (14)
2014/07 (13)
2014/06 (13)
2014/05 (14)
2014/04 (17)
2014/03 (13)
2014/02 (12)
2014/01 (13)
2013/12 (18)
2013/11 (16)
2013/10 (10)
2013/09 (13)
2013/08 (16)
2013/07 (14)
2013/06 (15)
2013/05 (17)
2013/04 (13)
2013/03 (16)
2013/02 (12)
2013/01 (13)
2012/12 (17)
2012/11 (15)
2012/10 (19)
2012/09 (19)
2012/08 (17)
2012/07 (16)
2012/06 (14)
2012/05 (16)
2012/04 (18)
2012/03 (12)
2012/02 (16)
2012/01 (17)
2011/12 (20)
2011/11 (10)
2011/10 (15)
2011/09 (15)
2011/08 (12)
2011/07 (11)
2011/06 (11)
2011/05 (18)
2011/04 (12)
2011/03 (8)
2011/02 (11)
2011/01 (14)
2010/12 (15)
2010/11 (15)
2010/10 (14)
2010/09 (17)
2010/08 (20)
2010/07 (15)
2010/06 (11)
2010/05 (15)
2010/04 (17)
2010/03 (13)
2010/02 (9)
2010/01 (15)
2009/12 (16)
2009/11 (20)
2009/10 (14)
2009/09 (15)
2009/08 (19)
2009/07 (19)
2009/06 (14)
2009/05 (9)
2009/04 (2)
2009/03 (1)
最新コメント
なべ:サン・ファン・バウティスタ号 (12/19)
aya:サン・ファン・バウティスタ号 (12/19)
なべ:サン・ファン・バウティスタ号 (12/18)
なべ:サン・ファン・バウティスタ号 (12/18)
なべ:サン・ファン・バウティスタ号 (12/18)
mami*rin:サン・ファン・バウティスタ号 (12/18)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
pictlayer