3月10日(火)
社内の日本酒好きな面々が集まった会 名づけて「日本酒を愛でる会(TEAM JAPAN)」
1月は忙しいから2月か3月上旬がいいだろう‥
皆さんの都合を確認のうえようやく今年最初の宴となりました
宮城の地酒はいつも飲めるから他県の銘柄が飲みたい‥
いろんな銘柄の地酒が飲めるところがいい‥
今回で28回目、回を重ねてくると店選びも段々と厳しくなってきます
でも‥まあこれもまた幹事役の楽しみでもありますね(^^;
色々物色したなかで選んだ今回の場所は「伊達の個室居酒屋 夢源 国分町店」
個室でゆっくりできそうだし、宮城以外の地酒も取り揃えてくれるとの事
ただ、スナックのような入り口に皆さんちょっと戸惑った様でした(^^;
今回集まったのは13名、久しぶりに多くの会員が参加しました
いつものようにまずはビールで喉をうるおします
さて、お楽しみの地酒は?
優しく香り高い飲み口、力強くコクのある飲み口など夫々味わいある酒です
その中でちょっと目をひいたのが 活性にごり酒 東光
乳白色でさわやかな飲み口は何杯でもいけそうです(^^;
本日の料理の品々は
仙台牛と牛タンステーキ、炙り醤油でいただく刺身の盛合せなど
旨い酒と肴があれば、いつしかみなさんこの表情に
今回から仲間に加わったIさんからのご挨拶
各地の旨い酒が呑めるのを楽しみしてたそうです
楽しい時間はあっという間に過ぎ、締めの時間となりましたが
皆さんすっかり満足げな様子ですね♪
「次回の幹事はSSさん、開催時期は5月」ということで終了しましたが
なんと、この後すぐに開催することになってしまいました(^^;
その話はまた後日に…
Author:なべ
デジカメ持ってのチャリ散策やウォーキング、時々遠出した時の光景や近県の温泉巡り等、定年後を楽しんでるオッチャンです