fc2ブログ

    なべちゃんの気まぐれ日記

    宮城を中心に近県の目に留まった光景や祭りを撮りながら、たまには温泉や旨い酒、dancyuなど思いつくまま綴った写真日記です

    仙台青葉まつり すずめの舞 Ⅱ

    先月21日に訪れた都市緑化仙台フェア仙台青葉まつりサテライトステージ
    今回は「仙千代わっこ」さんによる元気あふれる子すずめたちの演舞です
    今回も枚数多めですがちょっとでも雰囲気感じて頂ければ嬉しいです
     
    演舞の冒頭は子すずめの元気な口上から

    IMG_5734_1.jpg

    _MG_9654_1.jpg

    _MG_9660_1.jpg

    _MG_9674_2.jpg

    _MG_9678_2.jpg

    IMG_5742_1.jpg


    IMG_5744_1.jpg

    IMG_5749_1.jpg

    _MG_9696_1.jpg

    IMG_5763_1.jpg

    子すずめたちの元気あふれる演舞 客席からは割れんばかりの拍手が起きました
    この後も機会をみながら「仙台すずめ踊り」の様子を掲載したいと思います
    相変わらずの拙い写真ですが呆れずにお付き合い頂ければ嬉しいです

    スポンサーサイト



    1. 2023/06/02(金) 15:50:58|
    2. 未分類
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:7

    新緑の泉ヶ岳界隈

    先月上旬 鳥見で訪れたついでに撮った新緑の泉ヶ岳界隈を掲載してみました
    登山道を歩きながら目に留まった光景を感じたまま切り取っています
    相変わらずの拙い写真ですが 暫しご覧頂ければ嬉しいです

    駐車場から撮ったオーエンス泉ヶ岳自然ふれあい館と新緑の山々

    IMG_5653_2.jpg

    新緑の山々を望遠で切り取ってみました

    _MG_9116.jpg

      登山道を少し歩いて目に留まった新緑の樹々とせせらぎ

    IMG_5648_2.jpg

     名前は解りませんが鮮やかな黄色の花が目に留まり狙ってみました

    _MG_9218.jpg

     青空と新緑の樹々

    IMG_5657.jpg

    今回の最後は 散った桜の絨毯と枝の影

    IMG_5658.jpg

    この日はなんとかキビタキと出会う事ができました
    その様子は後日改めて掲載したいと思います

    1. 2023/06/01(木) 15:32:42|
    2. 四季の光景
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:24

    5月上旬 蒲生干潟

     5月上旬 約3ヶ月ぶりに訪れた蒲生干潟で出会った野鳥です
    今回は餌をゲットしてご満悦? のキアシシギを掲載してみました

    _MG_8712_1.jpg


    _MG_8715_2.jpg


    _MG_8720_1.jpg



    _MG_8722_1.jpg



    _MG_8725_1.jpg

    5月上旬に蒲生干潟で出会った野鳥 この後も掲載したいと思います
    相変わらずの拙い写真ですが呆れずにご覧いただければ嬉しいです

    1. 2023/05/31(水) 15:28:04|
    2. 生き物
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:22

    2023/04 ブルーインパルス訓練飛行 Ⅲ

    先月末に松島基地周辺で撮ったブルーインパルス訓練飛行 第三弾です
    今回は広角ズームで撮った青空に描かれたスモークの軌跡を掲載してみました
    機体はほとんと見えませんが雰囲気感じて頂ければ嬉しいです

    IMG_5499_1.jpg

    遠くに見える残雪の山々は蔵王連峰

    IMG_5501_1.jpg

    おそらくサンライズという演目の練習だと思います

    IMG_5507_1.jpg


    IMG_5510_1.jpg

    演目名は解りませんが大きなループを描いています

    IMG_5516_1.jpg


    IMG_5517_1.jpg


    IMG_5519_1.jpg

    この後もブルーインパルス訓練飛行の様子を掲載する予定です
    同じような構図が続くと思いますがお付き合い頂ければ嬉しいです
    1. 2023/05/30(火) 14:06:04|
    2. 飛行機
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:22

    三古寺の桜景色

    今年の桜景色の最後は先月10日に訪れた大崎市 三古寺の桜景色です
    加護坊山に向かう途中で見かけ、気になったので自宅に帰る途中立ち寄ってみました

    IMG_5458_1.jpg

    山門脇の見事な一本桜 少しずつ場所変えながら狙ってみました

    IMG_5465.jpg


    IMG_5101_1.jpg


    _MG_7398.jpg

    時間も無かったので境内に入らずこの一本桜だけ撮って引き上げました
    今年の桜景色 拙い写真にもかかわらずお付き合い頂きありがとうございました

    1. 2023/05/29(月) 10:31:16|
    2. 桜景色
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:20
    次のページ

    プロフィール

    なべ

    Author:なべ
    デジカメ持ってのチャリ散策やウォーキング、時々遠出した時の光景や近県の温泉巡り等、定年後を楽しんでるオッチャンです

    やすらぎの癒し系名言集


    presented by 地球の名言

    カウンター

    最新記事

    最新コメント

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    カテゴリ

    写真 (356)
    桜景色 (160)
    祭り/イベント (324)
    四季の光景 (457)
    町並景色 (208)
    四季の草花 (259)
    料理 (122)
    食べ歩き (174)
    温泉 (60)
    日記 (144)
    微笑の情景 (15)
    紅葉景色 (59)
    生き物 (392)
    飛行機 (75)
    鉄道 (28)
    未分類 (1)

    月別アーカイブ

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    pictlayer